毒素感傷文

院生生活とか、読書の感想とかその他とか

2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧

100冊読破 2周目(71-80)

1.精神・自我・社会(G.H.ミード) 精神・自我・社会 (現代社会学大系) 作者: G.H.ミード,George Herbert Mead,稲葉三千男,中野収,滝沢正樹 出版社/メーカー: 青木書店 発売日: 2005/03 メディア: 単行本 クリック: 20回 この商品を含むブログ (8件) を見…

100冊読破 2周目(61-70)

1.ソーシャルな資本主義(國領二郎) ‪ ソーシャルな資本主義 作者: 國領二郎 出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社 発売日: 2013/03/16 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 日経が出しそうな本。SNSとかクラウドファンディングとかマーケティング…

100冊読破 2周目(51-60)

1.知の生態学的転回2 技術:身体を取り囲む人工環境(村田純一) 知の生態学的転回2 技術: 身体を取り囲む人工環境 作者: 村田純一 出版社/メーカー: 東京大学出版会 発売日: 2013/07/31 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 結構デザイン系にはいい…

未完成の構造と営為―臨床の知覚から

100冊読破を進めるうち、自分が結構なキャパシティを『知覚(あるいは認知)』、と都市論・建築デザインに割いているのだなあと思ったのでここらで一考まとめておきたいなと思います。なぜ看護師である自分が建築や公共性のデザインに興味をもったか、それは…

100冊読破 2週目(41-50)

1.日本のシビックエコノミー―私たちが小さな経済を生み出す方法(フィルムアート社編集部) 日本のシビックエコノミー―私たちが小さな経済を生み出す方法 作者: 江口晋太朗,太田佳織,岡部友彦,小西智都子,二橋彩乃,紫牟田伸子,フィルムアート社編集部 出版…

二階堂奥歯『八本脚の蝶』:生命への言祝ぎについてのあれこれ

こわがりでよわいのはかまわない(仕方がない)が、楽になろうと力任せに何かを定義してはいけない。ー二階堂奥歯『八本脚の蝶』p100 八本脚の蝶 作者: 二階堂奥歯 出版社/メーカー: ポプラ社 発売日: 2006/01 メディア: 単行本 購入: 5人 クリック: 401回 …

暴力の人類史:内省・自律・希求

暴力の人類史 上 作者: スティーブン・ピンカー,幾島幸子,塩原通緒 出版社/メーカー: 青土社 発売日: 2015/01/28 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (30件) を見る 暴力の人類史 下 作者: スティーブン・ピンカー,幾島幸子,塩原通緒 出版社/メーカー: …

100冊読破 2周目(31-40)

1.現代都市理論講義(今村創平) 現代都市理論講義 作者: 今村創平 出版社/メーカー: オーム社 発売日: 2013/03/17 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 都市理論の潮流を俯瞰しつつ、都市構造についての概説もしてくれる本。何よ…